今回ご紹介する商品は、図面を作成する際にぜひおすすめしたい「三角スケール」です。三角スケールは図面の中でも縮尺図面の製図や読取において用いられる物差しです。もっとも特徴的なのはその形状にあり、断面的に見たときには名前の通り三角形の外形をしています。必要な縮尺に合わせて使用面を選び図面の製図や読取を行う事が出来るようになっています。そこで購入する際のポイントと合わせて、「三角スケール」のおすすめ10選をランキング形式でご紹介します。
CAD・製図グッズ
※タップで各カテゴリページが開きます。
人気記事職工所スタッフが選ぶおすすめCAD・製図グッズ
人気記事CADおすすめの有料・無料ソフト4種類13選まとめ|口コミ募集中
おすすめCAD・製図グッズ
職工所スタッフ厳選のよく売れているCAD・製図グッズを集めてみました。下の記事では、専門性や参考度をランキング化(★5つ)して紹介。「 職工所スタッフが選ぶおすすめCAD・製図グッズ 」も参考に‼
↓タップしてAmazonで確認する↓
- 三角スケールとは
- 三角スケールを選ぶポイント4選
- 三角スケール購入者の口コミ
- 三角スケールのおすすめ人気ランキング15選
- 【第1位】AmzBarley アルミ製 三角スケール
- 【第2位】Tuloka 3本セット アルミ製 三角スケール
- 【第3位】ステッドラー アルミ製 三角スケール
- 【第4位】ステッドラー アルミ製 黒 三角スケール
- 【第5位】シンワ測定 ABS樹脂製 三角スケール
- 【第6位】コクヨ プラスチック芯 三角スケール
- 【第7位】SSY アルミ製 三角スケール
- 【第8位】新潟精機 アルミ製 ブラック 三角スケール
- 【第9位】コクヨ 竹芯 副尺付 三角スケール
- 【第10位】Petiwa アルミ製 三角スケール
- 【第11位】シンワ測定 アルミ製 薄型形状 三角スケール
- 【第12位】Jimjis プラスチック製 三角スケール
- 【第13位】タケダ アルミ製 三角スケール
- 【第14位】シンワ測定 アルミ製 6種類縮尺可能 三角スケール
- 【第15位】PARTISAN 2本セット 三角スケール
- 職工所スタッフが選んだCAD・製図グッズ
三角スケールとは
いわゆる「三角定規」とはまた用途が違い、主には図面読取の際に描かれている図面の縮尺率に合わせて使用するものです。三角スケールの縮尺で一般的なものは1/100、1/200、1/300、1/400、1/500、1/600あたりです。例えば1/500縮尺で描かれている図面は三角スケールも1/500の面をその図面にあてがいます。そうすると図面上の寸法は三角スケールの目盛と対応する事になり、記載のない箇所の寸法も概ね読み取ることが可能となります。また、三角スケールの使用面は目視認識しやすいように各面が三色に分けられている事が多いです。
また、三角スケールはその縮尺率において寸法を読み取る測定器具であり、線を引くことが目的ではありませんので、読み取った寸法を基に線を引くような作業を行う際には、そのまま三角スケールを使用せずに平行定規などを使用するようにしましょう。三角スケールの目盛り表記がされている縁面は紙面に対してぴったりフィットしない事が多いので、線を引く場所が微妙にずれたりしてしまう事があります。
三角スケールを選ぶポイント4選
三角スケールはサイズ・素材・価格など製品によって違いがあります。大きさは手のひらサイズのものがほとんどですが縮尺の違いや、素材により価格にも違いが出てきます。以下を参考にして様々な商品をチェックしてみてください。
三角スケール選び方① サイズ
基本的にサイズは10cm長さ、15cm長さ、30cm長さのものが一般的です。しかしながら実寸の長さはそうであっても縮尺率は製品によって違いますので必要な仕様をしっかりと見極めて選定するようにしましょう。目盛りの見やすさもよくチェックしましょう。
三角スケール選び方② 素材
樹脂製、アルミ合金などの金属製などがあります。樹脂製はお手軽に取り扱えますが、耐久面においては、やはりアルミ合金などの金属製のものの方が優れていると言えます。傷の付きにくさ、汚れにくさなども考慮しましょう。しかし、金属製はどうしても重量感が出てしまうので持ち運びをするケースが多く、少しでも軽量にしたいのであれば樹脂製のものが適しています。
三角スケール選び方③ 価格
三角スケールの相場は1000円前後です。精密さや目盛りの読取易さなど精度を考慮するとその機能や素材次第によっては2000円以上のものも見受けられます。反対に、簡易的な製品は1000円もしない、若しくは100円ショップの文具コーナーでも見かけることがあります。特化する機能など、そこまで差別化される仕様がある訳ではないので、特別に高価になることはない製品です。
Amazonの売れ筋で確認製図机 1500円~5000円以下一覧
三角スケール選び方④ メーカー
三角スケールは、測定器メーカーや文具メーカーがよく取り扱っています。シンワ測定やコクヨ、ステッドラーが代表的なところでしょうか。シンワ測定は巻尺やマイクロメーターなどの測定器メーカーの大手です。コクヨは文具やオフィス用品を取り扱っている大手メーカーですし、ステッドラーもドイツの有名な文具メーカ-です。聞きなれた歴史のある名前であれば、安心して購入できる一つの選定材料にもなるのでメーカーにも注目して選定してみましょう。
三角スケール購入者の口コミ
SNSでも三角スケールを購入した方々が参考になる貴重なコメントをされていますね。購入時の参考にしてください。
3くんに聞いたら、三角スケールは計算力でカバーできるって言ってた
— komoRe: (@K_Sword_MAT) June 23, 2022
記載寸法と実寸との比率計算である程度は可能です。それでもこれ一つあると便利ですよね!
まじ?頼むわあ
三角スケール見てると細か過ぎて頭痛くなるw— 秋霖 (@shurin_1) June 24, 2022
目盛りの面が複数面あるので、あまり凝視すると混乱しそうです!
建築CAD検定は資料が持ち込み可能なのはいいですよね!
自分なりの虎の巻を作って持ち込みましょう~。
三角スケールは必須アイテム!#CAD #CAD検定 #図面 #design #設計 #建築CAD検定 #建築 pic.twitter.com/wR6sMQOAPA— キャドミ (@cadmi_) June 15, 2022
三角スケールは建築図面で出番が多いです。
三角スケールのおすすめ人気ランキング15選
それでは建築士の私が選ぶ三角スケールおすすめ人気ランキングです。早速みていきましょう。
【第1位】AmzBarley アルミ製 三角スケール
30cm長さの本格スケール
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第1位は『AmzBarley アルミ製 三角スケール』です。長さ30㎝で1/100、1/200、1/250、1/300、1/400、1/500の縮尺率六種類目盛が付いています。また、素材にはアルミ製を使用し耐久性は強くなっています。
ブランド | AmzBarley |
色 | 黒 |
材質 | アルミ合金 |
サイズ | 325mm×23mm×23mm |
【第2位】Tuloka 3本セット アルミ製 三角スケール
縮尺率は12種類を搭載
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第2位は、『Tuloka 3本セット アルミ製 三角スケール』です。【1/20 、1/25、 1/50、 1/75、 1/100、 1/150】と【1/100、 1/200、 1/250、 1/300、 1/400、 1/500】と30cmの平定規もセットになっています。多用途に使い分けが可能です。
ブランド | Tuloka |
色 | シルバー |
材質 | アルミ合金 |
サイズ | 30cm/12inch |
【第3位】ステッドラー アルミ製 三角スケール
15cm長さで使いやすい
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第3位は『ステッドラー アルミ製 三角スケール』です。形状は紙面に対してよりフラットになるため文字が読みやすくなっています。また、目盛の刻印もレーザー加工で行い、非常に誤差が少なく正確で見やすい縮尺目盛となっています。
ブランド | ステッドラー(STAEDTLER) |
色 | シルバー |
材質 | アルミ合金 |
サイズ | 16.6 x 1 x 0.8 cm |
【第4位】ステッドラー アルミ製 黒 三角スケール
スリムな形状で使いやすい
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第4位は『ステッドラー アルミ製 黒 三角スケール』です。無垢アルミ材を使用することで、高い耐衝撃性と熱による変形防止とともに、スリムな幅9mmの携帯性を実現しています。目盛りはレーザー加工による高精度な仕上がりです。
ブランド | ステッドラー(STAEDTLER) |
色 | 黒 |
材質 | アルミ合金 |
サイズ | 169mm×13.8mm×13.8mm |
【第5位】シンワ測定 ABS樹脂製 三角スケール
カラフル仕様で縮尺面を覚えやすい
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第5位は『シンワ測定 ABS樹脂製 三角スケール』です。1/100、1/200、1/250、1/300、1/500、1/600縮尺率六種類目盛が付いています。また、その形状溝部には色付けされたラインが入っており何色がどの縮尺率であるかわかりやすくなっています。
ブランド | シンワ測定 |
色 | 白 |
材質 | ABS樹脂 |
サイズ | 22.5 x 7.1 x 2.1 cm |
【第6位】コクヨ プラスチック芯 三角スケール
カラフル仕様で縮尺面を覚えやすい
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第6位は『コクヨ プラスチック芯 三角スケール』です。1/100、1/200、1/300、1/400、1/500、1/600縮尺率六種類目盛が付いています。また、その形状溝部には色付けされたラインが入っており何色がどの縮尺率であるかわかりやすくなっています。
ブランド | コクヨ |
色 | 白 |
材質 | ABS樹脂 |
サイズ | W16×D14×L170mm |
【第7位】SSY アルミ製 三角スケール
15cm長さで使いやすい
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第7位は『SSY アルミ製 三角スケール』です。1/100、1/200、1/300、1/400、1/500、1/600縮尺率六種類目盛が付いています。アルミ製なので耐久性にも優れています。
ブランド | SSY |
色 | シルバー |
材質 | アルミ合金 |
サイズ | 19 x 7 x 1.5 cm |
【第8位】新潟精機 アルミ製 ブラック 三角スケール
段差目盛りで見やすい外観
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第8位は『新潟精機 アルミ製 ブラック 三角スケール』です。1/20、1/50、1/100、1/200、1/250、1/300縮尺率六種類目盛が付いています。1目盛単位で目盛が見やすく、読み間違いしにくい段差型目盛です。
ブランド | 新潟精機 |
色 | 黒 |
材質 | アルミ合金 |
サイズ | 22.61 x 7.49 x 1.91 cm |
【第9位】コクヨ 竹芯 副尺付 三角スケール
副尺付きで細かな作業にも対応
製図コンパスのおすすめ人気ランキング第9位は『コクヨ 竹芯 副尺付 三角スケール』です。30cmのスケールに5cmの副尺が付属されており、細かな箇所へのアプローチにもしっかりと対応できるようになっています。
ブランド | コクヨ |
色 | 白 |
材質 | 樹脂、アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS) |
サイズ | W25×D21×L327mm |
【第10位】Petiwa アルミ製 三角スケール
30cm長さの本格スケール
製図用コンパスのおすすめ人気ランキング第10位は『Petiwa アルミ製 三角スケール』です。1/100、1/200、1/250、1/300、1/400、1/500縮尺率六種類目盛が付いています。30cm長さで素材もアルミ合金で本格的な仕上がりの一品です。
ブランド | Petiwa |
色 | 黒 |
材質 | アルミ合金 |
サイズ | 33.2 x 3 x 3 cm(梱包サイズ) |
【第11位】シンワ測定 アルミ製 薄型形状 三角スケール
目盛り線がみやすいスケール
三角スケールのおすすめ人気ランキング第11位は『シンワ測定 アルミ製 薄型形状 三角スケール』です。目盛り印字がレーザー刻印なので、表示が消えにくく長持ちします。また、その目盛り読み取り面は傾斜が緩やかな仕上げになっているので角度的にも見やすいです。
ブランド | シンワ測定 |
色 | 青、黒 |
材質 | アルミ |
サイズ | 長さ:170mm 断面:16×16×16mm |
【第12位】Jimjis プラスチック製 三角スケール
カラフルデザインで測定にも効果的
三角スケールのおすすめ人気ランキング第12位は『Jimjis プラスチック製 三角スケール』です。1/100、1/200、1/250、1/300、1/400、1/500縮尺率六種類目盛が付いています。各面は緑・黄・赤と判りやすい色分けでラインが描かれているため尺度判別がとてもしやすいです。
ブランド | Jimjis |
色 | 白 |
材質 | プラスチック |
サイズ | 322.9 x 26 x 24 mm |
【第13位】タケダ アルミ製 三角スケール
15cm長さのカラフルスケール
三角スケールのおすすめ人気ランキング第13位は『タケダ アルミ製 三角スケール』です。1/100、1/200、1/300、1/400、1/500、1/600縮尺率六種類目盛が付いています。本体カラーが9色あるため、自分の好きなデザインを選ぶことが出来ます。機能はもちろんしっかりとしていますが、デザイン特化しているスケールです。
ブランド | タケダ |
色 | 各色(全9色) |
材質 | アルミ |
サイズ | 170×9×9mm |
【第14位】シンワ測定 アルミ製 6種類縮尺可能 三角スケール
回転機構付きスケール
三角スケールのおすすめ人気ランキング第14位は『シンワ測定 アルミ製 6種類縮尺可能 三角スケール』です。1/20、1/30、1/50、1/100、1/200、1/250縮尺率六種類目盛が付いています。尺度の切り替えにあたり、本体を回転しなくても両端に飛び出たツマミを回せば縮尺切り替えが可能な機構になっています。
ブランド | シンワ測定 |
色 | シルバー |
材質 | アルミ |
サイズ | 185×22.5×22.5×12mm |
【第15位】PARTISAN 2本セット 三角スケール
尺度の切り替えが豊富なスケール
三角スケールのおすすめ人気ランキング第15位は『PARTISAN 2本セット 三角スケール』です。1/20、1/25、1/50、1/75、1/100、1/200、1/250、1/300、1/400、1/500縮尺率十種類という豊富な目盛切り替えが可能です。30cmサイズで二本組のスケールです。
ブランド | PARTISAN |
色 | 白 |
材質 | 金属 |
サイズ | 30cm |
職工所スタッフが選んだCAD・製図グッズ
CAD製図グッズ

製図本
建築に必要不可欠な製図を描くための本

LEDトレース台
下からライトを当ててトレースできる

USBトレース台
USBだからコンパクトで出先で重宝

製図机
傾斜のある専用の机だから作業が捗る

製図板
建築士試験の受験の際の必須アイテム

コンパス
正確な円を描くためには重さも必要

シャーペン
製図のルールに従う線の太さに対応

ブラシ
製図に邪魔な細かいゴミや塵を払う

テンプレート
正確でスピーディーに記号が描ける

定規
定規を駆使して手書きでCADを超えろ

三角スケール
縮尺図や製図の読み取り用の専門ツール

三角定規
角度を測る手間が省ける優れたアイテム

レーザー距離計
長い距離でも1人で正確に測定できる

マップメーター
紙面上の曲線や距離を正確に測定できる

アジャスターケース
大きな図面も折れずに持ち運べるツール

製図セット
基本的に必要な専用アイテムを揃えよう