建築図面トレース・青図・野帳のCADデータ化の外注・下請歓迎

建築士が選ぶ!製図用定規のおすすめ人気ランキング15選

今回ご紹介しますのは、模型作りや製図で使用する定規です。定規には形を描き写すものから図面上の寸法を確認するものまで様々な種類があります。手描きの図面が上手い人ほど定規を活用しています。模型や図面のクオリティーを上げるために、模型製作や製図を描く上で持っておくと便利な定規をご紹介いたします。

 

製図用定規の売れ筋チェック

ショッピングモールで探す

※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細

 

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

製図用定規とは

定規には形を描き写すものから図面上の寸法を確認するものまで様々な種類があります。具体的には、平行定規、三角定規、三角スケール、勾配定規、雲形定規、楕円定規、円や四角のテンプレート定規、自在曲線定規、直角定規(スコヤ)、T型定規などです。描く図面のスケールや描きたい線が直線なのか、曲線なのかによって使用する道具が変わっていきます。

 

製図用定規を選ぶポイント3選

製図用の定規は金属やプラスチックなどの素材でできており、値段もバラバラです。どのように定規を選べば間違いないのか簡単にまとめてみました。手描きであっても定規を上手く使えばCADには描けない線が簡単に表現できます。

製図用定規の選び方① JISマーク

定規にペンを沿わせて線を引くため、定規の形がそのまま図面に描き写されます。そのため、定規がガタついていたり、角度があっていなければ正確な図面を描くことが出来ません。そこで基準として、ある一定の精度の保証となるのが“JIS規格”マークです。日本産業規格のことで国内において産業や規格について定められた国家基準です。この国家基準に合格した製品だけがそのマークを付けることができるため、製図用定規を購入する際は特に注目してみてください。

 

製図用定規の選び方② メーカー

定規は製図の命と言っていい程大切なものです。品質の信頼できるメーカーでまずは選んでみても良いと思います。定規で特に有名なブランド名をご紹介します。

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 シンワ測定一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 ステッドラー一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 三幸製図一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 ドラパス一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 ウチダ一覧

 

 

これらは一例ですので、購入の手がかりのご参考にしてください。

 

製図用定規の選び方③ 描きたい線

図面上で表現したいものによって定規を選んでみましょう。まず必須なのは直線なので平行定規や三角定規は必然的に選定されるツールになりますが、例えば曲線を描くとしても、正円を描きたいのであれば、円テンプレートを使います。一方自分の感覚で滑らかな曲線を描きたい場合は、自在曲線定規や雲形定規がおすすめです。建築用の図面などは、描く際にはベッドやソファなどシンボル的な描画が必要になるケースもあるため自在に描く必要性も考えて選定しましょう。

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 直線定規一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 テンプレート一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図用定規 自在曲線一覧

 

 

製図用定規のおすすめ人気ランキング15選

それでは建築士の私が選ぶ製図用定規おすすめ人気ランキングです。早速みていきましょう。

【第1位】シンワ測定 万能アルミ直線 製図用定規

 


正確さに定評
シンワ測定

製図用定規のおすすめ人気ランキング第1位は『シンワ測定 万能アルミ直線 製図用定規』です。メモリの精度に信頼できる「シンワ測定」のアルミ製、直線定規です。アルミ製ですので熱で伸縮する心配もなく、正確に測ることが出来ます。また、マジックや筆など定規には当てられない物で直線を引くときは、溝引きが可能です。カッターを使用した工作にも活用できます。

ブランドシンワ測定
材質102.01 x 5 x 0.99 cm
‎シャンパンゴールド

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第2位】VANCO 三角定規45°テンプレートプラス 製図用定規

 

作図の手間が省ける
製図用定規のおすすめ人気ランキング第2位は『VANCO 三角定規45°テンプレートプラス 製図用定規』です。「VANCO」の提供する45°の三角形定規に円や四角のテンプレートが合体した製品です。作図に何種類もの定規を使っていると、探し出すのに時間がかかりますが、これを使えば定規を差し替えたりする手間が省けます。特に、時間制限のある建築士試験の時には効率アップにつながります!

ブランドVANCO(バンコ)
材質23.1 x 22 x 3.7 cm
クリア

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第3位】ウチダ 15cm三角スケール 製図用定規

 

コンパクトサイズ
製図用定規のおすすめ人気ランキング第3位は『ウチダ 15cm三角スケール 製図用定規』です。設計図でよく使用される縮尺に絞った「ウチダ」の三角スケールです。縮尺は1/20、 1/50、 1/100、 1/200、 1/250 、1/300が表示されています。長さもポケットに入れて持ち運べる15cmのコンパクトサイズです。これさえあれば、大体の図面を計算せずに素早く読み取ることが出来ます。

ブランドウチダ
サイズW20 x H190 x D20cm

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第4位】ステッドラー 勾配定規 マルス 製図用定規

 

計算不要!
製図用定規のおすすめ人気ランキング第4位は『ステッドラー 勾配定規 マルス 製図用定規』です。「何度の屋根勾配で書きなさい」と言われて困惑した経験はありませんか?「ステッドラー」の勾配定規には角度・斜面・勾配の3種類のメモリが付いているため、メモリに沿って線を引くだけ。計算不要です!中央のネジを緩めて斜辺板を動かして使います。平行定規に沿わせてお使いください。

ブランドステッドラー
サイズ‎20.6 x 2.21 x 0.99 cm
クリア

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第5位】YOSOGO フレンチカーブ 雲形定規 3枚組 製図用定規

 

大・小カーブを備えた定規
製図用定規のおすすめ人気ランキング第5位は『YOSOGO フレンチカーブ 雲形定規 3枚組 製図用定規』です。大きなカーブから小さなカーブまで備えた雲形定規です。縁にはインクエッジが両面についていますので、ペン描きをする際にもインクがにじまず役立ちます。透明のプラスチック製ですので、定規を重ねた上からも描いているものを確認できるため、便利です。

ブランドYOSOGO
サイズ
クリア

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第6位】ステッドラー 楕円テンプレート 製図用定規

 

高級テンプレート
製図用定規のおすすめ人気ランキング第6位は『ステッドラー 楕円テンプレート 製図用定規』です。「ステッドラー」の楕円テンプレートは30°・40°・50°・60°角度と直径1㎜~最大30㎜までのサイズが1枚のプレートに納まっています。楕円はそれぞれ直径6㎜以降は2㎜単位で形が揃っているところが他のテンプレートと違う魅力です。目に優しいブルーのプレートには縁にインクエッジも付いています。

ブランドステッドラー
サイズ‎26.29 x 11.99 x 1.19 cm
透明ブルー

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第7位】ドラパス P型 コンビ定規 製図用定規

 

万能テンプレート
製図用定規のおすすめ人気ランキング第7位は『ドラパス P型 コンビ定規 製図用定規』です。建築士試験対策に最適な「ドラパス」の製図用総合テンプレートです。建築士の製図試験では、作図にスピードが要求されます。柱やトイレマークの楕円、樹木の円など製図試験でよく使われる形が1枚に集められた万能テンプレートです。

ブランドドラパス
サイズ
スモーク

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第8位】ステッドラー 自在曲線定規 マルス 目盛付き 製図用定規

 

ロングヒット商品
製図用定規のおすすめ人気ランキング第8位は『ステッドラー 自在曲線定規 マルス 目盛付き 製図用定規』です。「ステッドラー」が開発した、シリコン製の30cm自在曲線定規。芯材に軟質アルミが入っており、曲げた際の保持力もありながら、何度曲げても基の形に戻すことが出来ます。自在曲線定規の中では、ロングヒットを飛ばしている商品です。ちなみに、メモリは付いていませんので注意してください。

ブランドステッドラー
サイズ30cm
ブルー

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第9位】シンワ 直角定規 スコヤ 表裏同目 製図用定規

 

模型製作や直角の検査に
製図用定規のおすすめ人気ランキング第9位は『シンワ 直角定規 スコヤ 表裏同目 製図用定規』です。この直角定規はメモリのある定規部分と、厚みのある持ち手部分に分かれています。直角の精度は±0.1mm/100mmとかなり正確に直角を測れます。持ち手部分に厚みがあることで、材料に一辺を押し当て、直角にケガクことが可能です。模型製作や直角の検査などに役立ちそうですね。

ブランドシンワ
サイズ竿長×台長(mm):177×94、幅(mm):18、台幅(mm):18、厚み(mm):1.5
ステンレス

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第10位】ウチダ T型定規 透明両縁 製図用定規

 

透明エッジ
製図用定規のおすすめ人気ランキング第10位は『ウチダ T型定規 透明両縁 製図用定規』です。「ウチダ」の開発した、縁が透明のT型定規です。大概のT型定規が木製で厚みがあるため、縁が影になり見えにくいことが多々あります。そんな悩みを解消してくれるのが、この透明エッジです。透明であることで手もとに光も届き、目視で確認しながら線を引くことができるのでおすすめです。

ブランドウチダ
サイズ67.49 x 29.79 x 1.3 cm

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第11位】ステッドラー シンプルな直線定規

耐久性・実用性あり
製図用定規のおすすめ人気ランキング第11位は『規』です。アクリル素材の扱いやすいシンプルな直線定規です。しかし、歴史あるメーカーのステッドラーはシンプルながら質の高い製品に仕上げています。アクリルは透明度が高く、厚みを3mmにする事で耐久性も実用性も兼ね備えます。製図の基本である直線を引くにあたり、信頼性の高い製品です。

ブランドステッドラー
サイズ0.3cm×31cm×3.5cm
透明

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第12位】ウェーブ ステンレス製 良耐性なT型定規

 

厚み0.6mm
製図用定規のおすすめ人気ランキング第12位は『規』です。このT型定規はステンレス素材で出来上がっているので耐久性は抜群です。それでいて厚み0.6mmという薄さなので重量感もそこまで感じません。また、目盛り内側の角に「逃げ穴」という穴加工が施されています。これはカッターナイフなどの刃先が定規に当たらないようにする穴です。ある程度ラフにナイフの刃先をあてがえても、この穴に誘導させることが出来ます。

ブランドウェーブ
サイズ17cm×9cm×1cm
ホワイト、ブラック

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第13位】ステッドラー 高精度な三角スケール

 

クールなデザイン
製図用定規のおすすめ人気ランキング第13位は『ステッドラー 高精度な三角スケール』です。アルミ素材にレーザー刻印された目盛りが、クリアでとても目視しやすいです。もちろん見やすいだけでなく誤差の少ない高精度でもあります。A3→A4など縮尺率に合わせて目盛りが刻印されて縮尺率表示もされているため、現場で重宝する一品です。また、実用性はもちろんのこと、本体がブラックカラーであることでクールなデザインに仕上がっています。

ブランドステッドラー
サイズ169mm×13.8mm×13.8mm
ブラック

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第14位】Jimjis 2枚組 三角定規

 

汎用性の高い三角定規
製図用定規のおすすめ人気ランキング第14位は『Jimjis 2枚組 三角定規』です。この三角定規は「45°×45°×90°」と「30°×60°×90°」の2枚組セットになっています。基本的にはこの角度の組合せがあると、どんな図形にもある程度対応できるため汎用性が高いです。また、付属機能として分度器とテンプレートも使えるようになっています。厚み2.2mm、重さ約100gと取り扱いもしやすい製品です。

ブランドJimjis
サイズ31cm×21cm×0.8cm(梱包サイズ)
透明

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

【第15位】Toplive マルチタスクな定規

多機能な定規
製図用定規のおすすめ人気ランキング第15位は『Toplive マルチタスクな定規』です。この定規は直線はもちろん、分度器機能や三角定規、また楕円を含む円や平行四辺形なども描く事が出来るテンプレート付の多機能な定規です。この定規がワンセットあれば基本的には何でもできる使い勝手の良い便利な一品です。

ブランドToplive
サイズ20.6cm×11.5cm×1cm(梱包サイズ)
透明+青

「製図用定規」の売れ筋商品を確認する

 

CAD・製図グッズ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 
 

おすすめCAD・製図グッズ

職工所スタッフ厳選のよく売れているCAD・製図グッズを集めてみました。下の記事では、専門性や参考度をランキング化(★5つ)して紹介。「 職工所スタッフが選ぶおすすめCAD・製図グッズ 」も参考に‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 

職工所スタッフが選んだCAD・製図グッズ

 
 

CADトレース職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\CADトレース職工所/

TOPはコチラ