建築図面トレース・青図・野帳のCADデータ化の外注・下請歓迎

建築士が選ぶ!製図板のおすすめ人気ランキング10選【ドラフター】

製図を描くときに欠かせないのが、今回ご紹介する製図板です。建築士試験を受験する際に必ず持参しなければならない、必須のアイテムですよね。現在では、女性でも持ち運びのできる軽いものや、付属の定規に角度がつけられる高性能なものまで様々なタイプの製図板が販売されています。今回は、それぞれの製図板の特徴と共に、「製図板」のおすすめ商品15選をご紹介いたします。

 

製図板の売れ筋チェック

ショッピングモールで探す

※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細

 

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

製図板とは

図面を描く際に下に敷く水平な板が製図板です。図面を描く際には机の面に凹凸がなく、平らである必要があります。また、決まった角度をつけて線を引きたいときに、平行な定規があればそこを基準として測ることができますよね。このように、製図板には図面を描く際には必須となる定規やそれらに角度を付けた組合せ機構、また紙面を固定するためのマグネットを付属しています。製図版には図面作成に必要な条件が整っており、これらを駆使して図面を描くことが出来ます。昨今ではこの製図板に替わって、CADソフトを利用する機会が多くなりました。しかしながら、CADソフトを利用するにあたっても、その基礎知識の構築や土台作りのためには製図台を使用して実際に自分で線を引いてみるという作業は非常に効果的です。

 

  • 製図板のことを「ドラフター」とも言います。

 

製図板を選ぶポイント4選

製図板には様々な種類と大きさがあります。ここでは、製図板を購入する際にチェックしたいポイントをまとめました。以下を参考に製図板を選んでみてください。

 

製図板の選び方① 機能

製図板は中に磁石が入っておりマグネットが貼り付けられるものや、平行定規に角度がつけられるものなど製品によって様々な機能があります。使用する製図板を変えるだけで、各段に作業効率が上がることもあります。製図板の実物は大型画材店などで見ることが出来るため、使い心地を確かめたい方は足を運んでみると良いと思います。

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 マグネット付き一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 定規付き一覧

 

 

製図板の選び方② 価格

製図板は機能や板の素材、メーカーなどによって価格が数万円ほど大きく変わってきます。また、春などは入学シーズンで新規購入する生徒が多いため、これに合わせてキャンペーンをしているメーカーやお店が増える傾向があります。専門道具は値段の高いものが多いですから、なるべくお得に購入したいですよね。高価なものは製図版に脚が付属されていて机のようになっているアッセンブル品も多くなっています。高機能であればあればあるほど価格の跳ね上がり方も右肩上がりです。

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 10000-50000円一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 50000円以上一覧

 

 

製図板の選び方③ 用途

製図板には様々な種類と大きさがあります。その中でもA1~A2サイズの原寸図などを描くときに便利な大型のタイプは、製図台という脚に製図板を取り付けて使用します。このタイプは独立式で板の角度や高さが自由に変えられるほか、定規が上下左右に動いて角度をつけることも可能なため不自由なく製図を行うことが出来ます。大型のドラフターは置く場所が必要で高価なため、建築系の大学や専門職の方などが使用するイメージです。

一方、A2やA3、A4サイズの図面が描ける卓上のタイプもあります。こちらは持ち運び専用のバックやケースが付属されていることが多く、どこにでも運べて便利です。卓上板はスリムに収納でき、家で使用する場合にもおすすめです。ちなみに建築士試験で必要とされるサイズはA2版です

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 A3サイズ一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 A2サイズ一覧

 

 

製図板の選び方④ メーカー

製図板は様々なメーカーが取り扱っていますが、よく聞くであろう大手メーカーがたくさんあります。コクヨやステッドラーは歴史も深く、ネームバリューもあります。ドラパスなども製図用メーカーとして大手メーカーの一つです。

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 コクヨ一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 ステッドラー一覧

 

Amazonの売れ筋で確認製図板 ドラパス一覧

 

 

製図板のおすすめ人気ランキング15選

それでは建築士の私が選ぶ、製図板おすすめ人気ランキングです。早速みていきましょう。

【第1位】コクヨ トレイザー平行定規(マグネット製図板)

 

A2サイズ/重さ3.0kg
製図板のおすすめ人気ランキング第1位は『コクヨ トレイザー平行定規(マグネット製図板)』です。「コクヨ」が開発した建築士試験対応の製図板です。こちらの商品は平行定規の機構が特に丁寧に設計されています。スライドの動き、フローティングの5段階高さ調整、定規を固定するブレーキ機能など細部まで使いやすさを考えています。製図板にはマグネットをつけることが可能です。付属でマグネットとナイロン製キャリングケースが付いてきます。

寸法693×507×53mm
最大適用図面サイズA2
製図板サイズ450×600mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第2位】武藤工業 ライナーボード UM-06N8 A2平行定規 製図板

 

A2サイズ/重さ2.8kg
製図板のおすすめ人気ランキング第2位は『武藤工業 ライナーボード UM-06N8 A2平行定規 製図板』です。スケールのスムーズな動きが魅力の「ムトー」の製図板です。スケールは図面を擦ってしまわないよう浮かすこともできます。また、スケールの端に付くねじを回せばバーの角度を微妙に変えることもでき、基準線に合わせることが簡単です。持ち運び専用の2WAYケースも付属しており、建築士試験にも対応しています。

寸法513x689x56mm
最大適用図面サイズA2
製図板サイズ442×600mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第3位】ドラパスボード DXM-601 A2平行定規 製図板

 

A2サイズ/重さ3.0kg
製図板のおすすめ人気ランキング第3位は『ドラパスボード DXM-601 A2平行定規 製図板』です。建築士試験持ち込み可能な「ドラパス」の平行定規と一体化された製図板です。定規は図面を擦って汚してしまうことのないよう、最大で2㎜まで卓上から浮き上げることが出来ます。また、定規は倒立するためお掃除も簡単です。メーカーのノウハウの詰まったこのドラフティングボードは使いやすいこと間違えないでしょう。キャリングケースにはA2版ポートフォリオもセットで付いてきます。

寸法505×685mm
最大適用図面サイズA2
製図板サイズ450×600mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第4位】ステッドラー マルス テクニコ 661 A3 製図板

 

A3サイズ/重さ1.25kg
製図板のおすすめ人気ランキング第4位は『ステッドラー マルス テクニコ 661 A3 製図板』です。「ステッドラー」から提供するA3の高性能な製図板です。スライド定規は左に動かすとロックされ、右に動かすとロックが解除されるつくりになっています。人間工学に基づいて設計されており、利き手に関係なく操作できます。また、スライド定規を縦の向きに付け替えることも可能です。感覚で操作することができ、手ごろな価格設定も魅力的です。

寸法520mm×378mm×23mm
最大適用図面サイズA3
製図板サイズ290mm×430mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第5位】TAKEDA 建築士試験用 A2 TPM-600N マグネット製図板

 

A2サイズ/重さ3.4kg
製図板のおすすめ人気ランキング第5位は『TAKEDA 建築士試験用 A2 TPM-600N マグネット製図板』です。「TAKEDA」が製造する建築士試験対応の製図板です。平行定規が付いたシンプルな製図板です。特に定規が透明で描いた線がよく見えるようになっている点がおすすめです。また、基準線に定規を合わせやすいよう角度を±8㎜まで微調整することもでき、便利です。付属でマグネットとナイロン製キャリングケースが付いてきます。

寸法690×540mm
最大適用図面サイズA2
製図板サイズ600×450mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第6位】ウチダ A2判 450X600X30mm プレート4枚付 製図板

 

A2サイズ/
製図板のおすすめ人気ランキング第6位は『ウチダ A2判 450X600X30mm プレート4枚付 製図板』です。「ウチダ」のマグネット対応の製図板です。別売りの製図台に装着し使用するように販売されています。卓上で使用する際は片側に傾斜調整のために厚みのある板などを置き、T型定規を使用するなどすると使いやすいです。マグネット4枚が付属されています。

寸法 
最大適用図面サイズA2
製図板サイズ 

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第7位】ステッドラー マルスライナー A2 960 製図板

 

A2サイズ/重さ3.2kg
製図板のおすすめ人気ランキング第7位は『ステッドラー マルスライナー A2 960 製図板』です。スライド式の平行定規が付いたシンプルな製図板です。定規は倒立するため、紙の位置を決めやすく掃除も楽に行えます。また、定規は線の角度に合わせ微調整が可能です。製図板専用のマグネットとショルダーベルトの付いたキャリングケースも付属されています。

寸法W685×D505×H60mm
最大適用図面サイズA2
製図板サイズ435×600mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第8位】ドラパス ドラフトボーイ2 A3 09015製図板

 

A3サイズ/重さ3.5kg
製図板のおすすめ人気ランキング第8位は『ドラパス ドラフトボーイ2 A3 09015 製図板』です。定規の動きが微細で滑らかな「ドラパス」の小型製図板です。他の製図板との違いは、スライド定規のレール自体も動くことです。そして、レールに接続されているL型定規には傾斜をつけることもできます。マグネット対応の製図板です。

寸法575W×433D×133Hmm
最大適用図面サイズA3
製図板サイズ575W×410D×18Hmm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第9位】Day-village A3 定規付 製図板

 

A4サイズ/重さ1.7kg
製図板のおすすめ人気ランキング第9位は『Day-village A3 定規付 製図板』です。【コンパクトで使いやすい製図板】手軽に使えるA3サイズの製図板です。軽量ですので持ち運びもラクチン!薄型仕様なので場所も取らず置き場所にも困りません。軽いので膝の上でもサッと使えて便利! 使いたい時にすぐ広げられ、終わったらササッとしまえる製図台です。

寸法50.2cm×36.8cm
最大適用図面サイズA3
製図板サイズ42cm×29.7cm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第10位】マックス 軽量タイプ A2 MP-400FL2 製図板

 

A2サイズ/重さ2.8kg
製図板のおすすめ人気ランキング第10位は『マックス 軽量タイプ A2 MP-400FL2 製図板』です。1級、2級の建築士受験用として人気の高いA2判平行定規。2.8kgの軽量ボディ。携帯しやすく試験場に持ち込みやすい、省スペース・コンパクトモデルです。クラッチレバーで基線合わせが簡単で、スケール収納機構でスケールが図板の裏面に回ってピタッと固定でき、フローティング機構整備が大事な図面を守ります。扱いやすい新形状のスケールグリップで三角スケールも装着できます。

寸法縦510×横685mm
最大適用図面サイズA2
製図板サイズ縦450×横600mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第11位】Kinbelle  多種定規付き A3 製図板

A3サイズ/重さ1.8kg
製図板のおすすめ人気ランキング第11位は『Kinbelle  多種定規付き A3 製図板』です。A3サイズのドラフターで扱いやすい大きさです。それでいてプラスチック素材のため軽量仕様となっています。その他付属機能として定規の機能が豊富に取り揃えられてます。平行定規、またそれらを組み合わせた角度付き定規、三角定規、分度器など多彩です。スタンド付きで傾斜も付けられるコスパの良い製品です。

寸法51 x 37.8 x 3 cm
最大適用図面サイズA3

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第12位】ドラパス  ビッグサイズ A1 製図板

A1サイズ
製図板のおすすめ人気ランキング第12位は『ドラパス  ビッグサイズ A1 製図板』です。A1サイズの大きなドラフターで、付属機能などは装備されていないシンプルな製品です。そのためサイズの割には重量感も価格面も取り扱いやすい一品です。自分の作業環境に合わせてオプションを搭載させていく事に適しています。

寸法91 x 62 x 4 cm
最大適用図面サイズA1
製図板サイズ91 x 62 x 4 cm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第13位】iimono 薄型軽量 A3 製図板

A3サイズ/重さ1.1kg
製図板のおすすめ人気ランキング第13位は『iimono 薄型軽量 A3 製図板』です。A3サイズのドラフターで扱いやすい大きさです。そのため薄型で軽量なので使い勝手の良い製品です。平行定規はダブルロック機能が付いているため、しっかりとした固定がなされます。また、補助スタンドも付属されていて、工具いらずでセットが出来ます。これにより角度を付けたい時にも対応することが可能です。

寸法52 x 38 x 4 cm
最大適用図面サイズA3
製図板サイズ約50×約37cm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第14位】ドラパス パイプ製図台付き A1 製図板

A1サイズ
製図板のおすすめ人気ランキング第14位は『ドラパス パイプ製図台付き A1 製図板』です。A1サイズの大きなドラフターです。その大きさゆえに持ち運びにはあまり適していませんので、据え置きが現実的です。この製品は脚が付属されているため、据え置きに当たっては非常に有効な仕様となっています。また、製図板が大きくなればなるほど周辺部品を取り付ける際には手間がかかりますが、この製品は平行定規が最初から付属されているので、すぐに作業にも取り掛かることが可能です。

最大適用図面サイズA1

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

【第15位】武藤工業 バーニヤ付き本格仕様 A2 製図板

A2サイズ/重さ1.7kg
製図板のおすすめ人気ランキング第15位は『武藤工業 バーニヤ付き本格仕様 A2 製図板』です。A2サイズのドラフターですが、作業範囲がそれよりも大きく余裕を持った製図板なので紙面の取り回しがやりやすくなっています。また、平行定規とは別にバーニヤと言われる副尺が付属されています。バーニヤを併用する事により本尺の平行定規の最小目盛りよりも細かく読み取ることが可能です。製図作業にあたり本格仕様を備えた一品です。

寸法H641×W830×T115mm
最大適用図面サイズA2
製図板サイズH430×W620mm

「製図板」の売れ筋商品を確認する

 

CAD・製図グッズ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 
 

おすすめCAD・製図グッズ

職工所スタッフ厳選のよく売れているCAD・製図グッズを集めてみました。下の記事では、専門性や参考度をランキング化(★5つ)して紹介。「 職工所スタッフが選ぶおすすめCAD・製図グッズ 」も参考に‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 

職工所スタッフが選んだCAD・製図グッズ

 
 

CADトレース職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\CADトレース職工所/

TOPはコチラ