建築図面トレース・青図・野帳のCADデータ化の外注・下請歓迎

マッピングとは何?(英語表記:mapping) |CAD用語集

マッピング

[かな] まっぴんぐ [英語] mapping

マッピングとは、3次元コンピューターグラフィックスにおいて、物体の表面に対し凸凹を加えたり、質感を変更することをいいます。

 

マッピング

 

ここではマッピングについて解説していきます。

 

マッピングの詳細

マッピングとは、3次元コンピューターグラフィックスにおいて、物体の表面に対し凸凹を加えたり、質感を変更することをいいます。面が持っている模様であったり、材質といった質感を表すための地紋であったり画像、パターンなどをテクスチャーと呼んでいます。テクスチャーを貼り付ける事を、テクスチャーマッピングと呼んでいます。

 

マッピングの詳細

 

MAYAで質感を変更しよう

質感の変更を試していきましょう。まず、SubstancePainterにてテクスチャを作成します。

 

テクスチャを作成

 

次にMaya上で新規メッシュを作成し、メッシュに新規マテリアルをアサインします。

 

メッシュを作成し、マテリアルをアサインする

 

マテリアルのアサインが完了したら、ハイパーシェードを開いていきます。ハイパーシェードを開いたらメッシュを選択し、ハイパーシェード上で右クリック長押しで下側に出てくる〜を選択します。

 

ハイパーシェードを開く

 

次にテクスチャをインポートしていきます。エクスプローラでテクスチャの階層からハイパーシェード上へドラッグ&ドロップをします。

 

ハイパーシェードを開く

 

次に各種テクスチャをマテリアルの各種項目に繋いでいきます。

項目一覧

  • Basecolor・・・colorの項目に接続します
  • Roughnesses ・・・SpecularにあるRoughnessの項目に接続します
  • Metalness ・・・Metalnessの項目に接続します
  • Normal・・・Normalcameraの項目に接続します

Basecolorはcolorを繋げば良いですが、Roughnessとmetallnessに関してはRGBの項目を開き、R要素だけを接続し、alpha is luminanceにチェックを入れます。そしてこちらはNormalもなのですが、カラースペースをRAWへ変更しArnoldの項目のFlip R ChannelとFlip G Channelのチェックをはずします。

 

テクスチャノードを繋ぐ

 

少しややこしいですが、これでテクスチャの設定は終わりです。それではレンダリングして確認していきましょう。今回各レンダリング要素に分けて見ていきたいので、AOVという物を使用します。レンダリング設定を開き、AOVの項目を開いたら下記の画像の様に要素を追加していきましょう。

 

AOVの各種要素を追加する

 

次にレンダービューを開き、左上の再生ボタンをクリックしレンダリングを開始します。

 

レンダリングを開始する

 

正常な結果を得られると、Roughnessの反射と模様が綺麗に映ると思います。

 

レンダリング結果

 

以上になります。

 

 

CAD関連のおすすめ本

CAD初心者の方におすすめの一冊。機械用・建築用・電気用CADの操作や機能から産業とのかかわりまで、幅広く紹介されています。

CAD関連本のランキング記事です。参考にしてください。

関連記事『JW-CAD』がテーマの為になるおすすめ本ランキング10選
関連記事『AutoCAD』がテーマの為になるおすすめ本ランキング10選
関連記事『VECTORWORKS』がテーマの為になる本おすすめ本ランキング10選
関連記事機械図面・製図を学ぶ方におすすめの本ランキング10選

 

その他のCAD用語
170を超えるCAD用語の解説をまとめてます。
お取引のお役に立てれば幸いです。ご覧くださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

あ~お行のCAD用語

か~こ行のCAD用語

さ~そ行のCAD用語

た~と行のCAD用語

な~の行のCAD用語

は~ほ行のCAD用語

ま~も行のCAD用語

や~よ行のCAD用語

記事がありません。

ら~ろ行のCAD用語

わ行のCAD用語

A~Z、記号のCAD用語

記事がありません。

用語集のカテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 
 

CADトレース職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\CADトレース職工所/

TOPはコチラ